てくてく日記 Kai

また海外へ行きたいと夢追い人の母と、そんな母に連れられている息子の日々。

モントリオールの言葉事情。

 

カナダには10の州があり、ここモントリオールケベック州に属しています。

 

カナダの公用語は英語とフランス語となっていますが、フランス語を公用語として最も多用しているのはケベック州のみです。

フランス以外で、フランス語を第一言語とする地域としては世界で2番目に大きな都市と言われています。

 

街の標識(高速道路含む)は基本全部フランス語、新聞やお店のメニュー、目につくところは全てフランス語です。それに英語が時々併記されているのですが、全てではありません。

じゃあフランス語出来なかったら生活出来ないじゃん!と思いますが、英語もちゃんと通じます。

ここではフランス語と英語、二言語を話すバイリンガルが実に大勢いて、私がフランス語のみの人に出会ったのは一回のみ。

地域性もあるようです。

移動遊園地のテキ屋っぽいおねえちゃんに、「英語の受付はとなりでやるからそっちに行って!」って言われたけど…(°_°)それくらいでした。

 

基本、フランス語と英語のバイリンガルが多いのですが、英語が得意でフランス語を喋る時には考えながら喋るという人もいるし、フランス語が主だけど、生活や仕事で必然的に英語を身につけることになった人もいるし、様々なようです。

 

一番たくましいのは何と言っても子供達。

クラスメートは国際色豊かですが、いま現在、クラスで日本人は多分kkだけです。
フランス語、英語、どっちも話せないのも、多分kkだけではないかと思う。
先生の言ってることは、分かってるのか適当に返事してるのか、何か質問された時には、頷いてました。
しかし、友達に英語やフランス語で話しかけられても、思いっきり普通に日本語で返事してるkk。 笑
そして、お互い気にすることなくひたすら自分の言いたいことを喋りあって、何だかよくわからなくてもコミュニケーションが成立している(らしい)。

他の子供達からは、ちゃんと「kk〜!」と呼ばれ、仲間として受け入れてもらっているようです。
子どもの逞しさ、ここに極まれりという感じです。


たいてい子供達は、親の母語を話します。私のカナダでの友人、彼女はドミニカ人でカナダで結婚し子どもを産んでいます。もともとスペイン語母語です。しかし子どもには主にフランス語で話します。仕事のために英語も勉強していて、私とは英語でしゃべってくれます。

パパがケベコワ(ケベックで生まれ育った人のことをこう呼びます)なので、パパとも基本フランス語で話しています。

 

なので子どもは、

聞いて理解出来るけどまだほとんど喋れない(喋らない?)→スペイン語

いつも使う母語、聞く、喋る両方ok→フランス語

ちょっとだけ分かる→英語

という感じ。

この先学校に通うと英語も多分習う機会があるので、いずれ彼もネイティヴトリリンガルになるのでしょうか。

 

生まれ育った国や受けた教育が違うために、家族間でも、おじいちゃんやおばあちゃん、おじさんやおばさんと話せない子供たちがいたり、それだけではなく、親子でさえも言葉の壁が生じるのが移民大国ならでは。

どういうことかと言うと、フランス語を知らない親が例えばケベックにやってきて、子供達をケベックで学校に通わせます。子供達は学校でフランス語を習い、友達ともフランス語で会話しますが、親の方は、子供が5歳くらいになると「もう子供が友達と何を喋っているのか分からない」。

これは親としてマズイだろうと、自分もフランス語を一から勉強した、という韓国人ママさんに会ったことがあります。

 

 

ケベックはとにかく移民の多い土地柄です。

フランス語を第一言語と言い張って、移民のための無料のフランス語学校もやっていますが実際にはフランス語が喋れない人もいっぱいいて、小学校で落第、なんてこともあるそうです。

 

私がモントリオールに来てから、友達親子と一緒にkkを大きな公園に連れて行った時のことです。

怖がりのkkはアスレチックに入ったものの自力で出て来れなくなり、「おかあさーん!」と母を呼び始めました。

探しに行くしかないなと思っていたら、アスレチックの係員さんが、kkを迎えに行って連れ出してきてくれました。

私が、すみません!と謝りお礼を言いつつも、「フランス語は全く喋れないし英語もほとんどダメで…」と言うと、

「ここにいるといろんな言葉を聞くから。多分ママを呼んでるんだなーと思ったんだよ。言葉分からなくても心配しなくていいよ、ケベックにはそういう人いっぱいいるしさ。俺も日本語よく知らないけど日本のアニメ好きなんだよね!HAHAHA!(^○^)」と軽く笑い飛ばされました。これがケベックなのか…と感動しましたね 笑


保育園の先生は「kkはスペイン語の数(1,2,3とか)を覚えました」と言ってくれましたが本当かなあ。日本にいた時もそうでしたが、保育園のことを聞いてもまともに教えてくれないので私には分かりません。時々、大人の真似をして「good job!」「Hello everyone」「come here」などの単語を言います。

 

あと1ヶ月ほどで日本に帰ります。

カナダで過ごした4ヶ月が、4歳のkkに何を残してくれるのか、それが判るのはきっと、ずっと先のことですが、新しい友だちがたくさんできた、みんなと遊んで楽しかった、ということを、覚えていてくれるといいなあ、と願っている母です。